このような胃痛の症状はありませんか?
- 胸が熱い、焼けるように感じる
- みぞおちの辺りが痛む
- みぞおちからのどにかけてヒリヒリする感覚がある
- 胃が常に張っている
- げっぷの回数が増えた
- 食べ物が飲み込みにくい
- 横になると胃酸がこみ上がってくる
- 背中が張っている
胸焼けの原因
逆流性食道炎によって、胸焼けを生じるケースが最も多いとされています。逆流性食道炎とは、胃酸を含んだ胃の内容物が逆流することで、食道に炎症を起こしてしまう疾患です。 症状自体は市販の薬でも改善できます。しかし食道の炎症をしっかり治し、再発を防ぐ治療を行わないと、再発しやすいとされています。
再発には、食事の習慣やメニュー、腹部の締め付け、姿勢なども大きく関わっているため、これらを見直す必要もあります。また、胃がんの症状として胸焼けが現れるケースもあります。早期の胃がんは症状がほとんど目立たないため、胸焼けが現れた場合は「たかが胸焼け」と放置せずに、お早めに当院までご相談ください。
胸やけから考えられる疾患
逆流性食道炎
逆流性食道炎とは、食道に胃液や食べ物が逆流して、食道に炎症を起こす病気です。食道の壁は胃と違って酸に弱く、胃液が逆流することで表面のびらんや潰瘍が生じます。逆流があっても傷ができない非びらん性の逆流性食道炎症もあります。
慢性胃炎
慢性胃炎とは、主にピロリ菌感染による炎症です。
主な症状は胸やけのほか、胃痛、胃もたれ、吐き気などがあります。
慢性胃炎を放置することで、胃がんや胃潰瘍・十二指腸潰瘍などのリスクが高まるとされています。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍
胃や十二指腸の粘膜が過剰な胃酸分泌によりただれ、潰瘍になっている状態です。
胸やけのほか、吐血や黒っぽいタール便、胃痛、貧血、吐き気、体重減少などをともないます。
胸やけしたとき対処法
効果的な治し方
食生活を改善する
消化に良いものを摂り、過食を避けましょう。
豆腐、白身魚、卵などの良質のたんぱく質、「うどん」や「おかゆ」などの炭水化物を選ぶようにしてください。
どの栄養素においても、脂肪分が少ないものを選ぶことが大切です。
お腹を締め付けない服装
胃の圧迫による胃酸の逆流を防ぐために、お腹を締め付けるような服、ベルトや帯、コルセットは避けるようにしてください。
睡眠時の姿勢を改善する
横になったことによる胃酸の逆流を防ぐために、上半身を20〜30度高くし、左向きで眠るように心がけましょう。
「胃もたれ」との違い
「胸やけ」と「胃もたれ」は、症状が似ているようですが、不快感の種類と期間に違いがあります。
胸やけはみぞおち付近から喉にかけて、焼けるような不快感が比較的一時的に生じる症状をさします。
一方、胃もたれは胃が膨張するような不快感が比較的長く生じる症状をさします。その理由は、胸やけの場合、胃液および胃の内容物が逆流し、食道が炎症を起こすことで症状が現れるからです。
胸焼けの検査と治療方法
胃カメラ
逆流性食道炎によって胸焼けが生じるケースがほとんどですので、まずは胃カメラを受けていただき、食道の粘膜の状態をきちんと調べていきます。
胃カメラでは、胃や十二指腸の粘膜も細かく調べることができるので、胸焼けの原因を特定するのに効果的です。病変組織を検査中に採ることができるため、確定診断が行えます。
当院では内視鏡専門医が、鎮静剤を使いウトウトした状態で受けられる苦痛の少ない検査を行います。胃カメラが苦手な方も、安心してご相談ください。
薬物療法
胃カメラの実施が難しい方には、胃酸分泌抑制薬などを用いた薬物療法を行います。
ただしこれでは、根本となる原因を調べることができないため、疾患を進行させてしまう恐れがあります。
胸やけのよくある質問
胸焼けはどの科を受診すればよいですか?
継続的に続く胸やけは、消化器内科を受診されることをおすすめいたします。逆流性食道炎によって、胸焼けを生じるケースが最も多いとされています。また胃がんは初期症状の可能性もありますので、「たかが胸焼け」と放置せずに、お早めに当院までご相談ください。
逆流性食道炎はどんな検査をしたらわかりますか?
まずは胃カメラを受けていただき、食道の粘膜の状態をきちんと調べていきます。その他、胃カメラの実施が難しい方には、胃酸分泌抑制薬などを用いた薬物療法を行います。
胸焼けがずっと続く原因は何ですか?
逆流性食道炎によって、胸焼けを生じるケースが最も多いとされています。その他、慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんの可能性も考えられます。
胸焼けがひどいときはどうしたらいいですか?
消化に良いものを摂り、脂肪分が少ない食生活を心がけ、胃酸の逆流を防ぐためにお腹を締め付けない服装や、寝るときの姿勢の改善が効果的です。
胸焼けと胃もたれの違いは何ですか?
胸やけはみぞおち付近から喉にかけて、焼けるような不快感が比較的一時的に生じる症状をさし、胃もたれは胃が膨張するような不快感が比較的長く生じる症状をさします。
監修
登戸なかたに消化器・糖尿病内科 院長 中谷 行宏
資格
- 医学博士
- 日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 関東支部評議委員
- 日本内科学会 内科認定医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 難病指定医