このような胃痛の症状はありませんか?
胃痛には、以下のような種類があります。
あなたの胃痛は、どこに当てはまりますか?
緊急度の高い胃痛
- 絶えず動けないほどの痛みがある
- 吐血や嘔吐がある
- 刺すような鋭い痛みがある
- 冷や汗が出る
受診した方が良い胃痛
- お腹の張り(腹部膨満感)を感じる
- 血便や下血がある
- 吐き気がある
- 急激な体重減少がある
- 発熱がある
緊急度の低い胃痛
- 一時的な痛み
- 胃痛にともなう別の症状がない
胃痛の原因
食生活の乱れ
暴飲暴食、タンパク質や油分の多い食事、刺激の強い香辛料、アルコールなどの摂取によって、胃酸分泌が過剰になり、胃の粘膜を傷つけます。このため、胃痛や腹痛が起こります。
ストレス
消化管の機能には、自律神経が関わっています。
そのため、日常生活において強いストレスなどがあると自律神経が乱れ、消化管に異常が生じ、胃痛や腹痛が起こります。
胃痛から考えられる疾患
胃炎
胃炎とは、胃・小腸・大腸の粘膜がただれて炎症を起こすことで、主に以下の2種類に分類されます。
慢性胃炎
慢性胃炎とは、主にピロリ菌感染による炎症です。
主な症状は胃痛のほか、胃もたれ、吐き気、胸やけなどがあります。
慢性胃炎を放置することで、胃がんや胃潰瘍・十二指腸潰瘍などのリスクが高まるとされています。
急性胃炎
急性胃炎とは、急激に炎症を起こすことで、刺すような強い痛みが生じ、吐き気、胸やけ、お腹の張りなどをともなうこともあります。
暴飲暴食、ストレス、細菌やウイルスの感染などによって起こることが多いとされています。
胃がん
胃がんの初期症状の一つに、胃痛があります。
胃痛を放置してしまうと、胃がんの発見が遅れ、重篤化してしまいます。
胃痛の症状が続く場合には、消化器専門外来で胃カメラ検査を受診しましょう。
逆流性食道炎
逆流性食道炎とは、食道に胃液や食べ物が逆流して、食道に炎症を起こす疾患です。
胃痛のほか、吐き気、飲み込みづらさなどの症状が起こります。
放置してしまうと、食道がんに繋がることもあるため注意が必要です。
また再発しやすい疾患であるため、一度罹患したことがある場合には、定期的に消化器専門外来で胃カメラ検査を受診しましょう。
胃腸炎
ウイルスや細菌、毒素などが身体の中に入ることで胃の痛みや下痢などの症状を引き起こします。まず胃の痛みがあり、その後下痢の症状に移行します。吐き気や、胃痛が初期症状であり、胃腸炎の早い段階では胃痛のみが症状のことがあります。
機能性ディスペプシア
機能性ディスペプシアとは、胃痛やお腹のはり、胃もたれなどの症状があるにもかかわらず、内視鏡検査などでは異常が見られない疾患をいいます。胃カメラ検査による正確な診断により、治療することが大切です。
胃痛の検査と治療方法
内視鏡検査
胃カメラを受けていただき、食道の粘膜の状態をきちんと調べていきます。
胃カメラでは、胃や十二指腸の粘膜も細かく調べることができるので、胃痛の原因を特定するのに効果的です。病変組織を検査中に採ることができるため、確定診断が行えます。
当院では内視鏡専門医が、鎮静剤を使いウトウトした状態で受けられる苦痛の少ない検査を行います。胃カメラが苦手な方も、安心してご相談ください。
薬物療法
胃カメラの実施が難しい方には、胃酸分泌抑制薬などを用いた薬物療法を行います。
ただしこれでは、根本となる原因を調べることができないため、疾患を進行させてしまう恐れがあります。
胃痛を放置しないでください
胃痛を放っておくと、胃がんの発見が遅れ、重篤化してしまいます。
胃がんは進行すると、心身共に負担がかかる治療が必要になってしまうこともあります。そのため初期症状が現れている段階から受診し、症状と炎症をきちんと治して、再発を防ぐことが重要です。
また、胃炎、潰瘍・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなどの胃痛をともなう疾患の治療開始も遅れてしまいます。
「胃痛が続いてる……」とお悩みの方は、お早めに当院までご相談ください。